動画メッセージカード
相手のことを想って選んだとっておきのギフト。
「おめでとう」「いつもありがとう」「大好き!」そんな想いも一緒に贈ることができる、動画メッセージカードを添えてみませんか?
会えないからこそ伝えたい「想い」
「毎年夏には帰省するのが当たり前」
そんな当たり前も「自粛」しなくてはいけない今年の夏。
こんなご時世だから心配で、だからこそお互いの顔を見て安心したいのに…という想いを抱えているご家族は少なくないでしょう。
そんな昨今だからこそ、ただ贈り物を贈るだけでなく、
「どんな気持ちで贈ったのか」ということも一緒に伝えられる手段がないだろうか…と私たち縁器屋は考えました。
遠く離れたご家族に、ご友人に、お世話になった方に。
会えなくても心はつながる、記念に残る贈り物だと思います。
動画付きのメッセージカードを贈ろう
購入したギフトにYoutubeを利用した動画メッセージカードを付けることができます。
プレゼントだけでなく、お祝いの言葉や感謝の気持ちを直接伝えることができるサービスです。
※受け取ったお客様は、カードのQRコードをスマホなどで読み込んで動画を再生します。
ご利用方法
1 Youtubeでチャンネルを開設する
googleアカウントをお持ちの方は、Youtubeにgoogleアカウントでログインし、Youtubeでチャンネルを作成します。
チャンネルを作成したら、チャンネルのページを開いてください。
※googleアカウントをお持ちでない方は、googleアカウントを作成後に行ってください。
2 贈りたい動画をYoutubeにアップロードする
メッセージ動画をお手持ちのスマホなどで撮影し、Youtubeのアップロード画面にドラッグ&ドロップします。
3 動画の情報を入力する
動画のアップロードが完了したら、「タイトル」「説明」「カテゴリ」を入力してください。
この情報は贈り先の方が動画を見る際に入力されます。メッセージなど、表示させたい情報をご入力ください。
アナウンスに従って設定を進めると、動画の公開範囲に関する設定が表示されます。
「限定公開」を選択してください。
4 動画のURLを取得する
アップロードが完了すると、動画のURLが表示されます。このURLをコピーし、保管しておいてください。
5 注文時にURLを入力する
「動画メッセージカード」をカートに入れた上、ご注文時の備考欄に動画のURLを入力してください。
※動画はYoutubeにアップロードされたもののみ有効です。
ご利用時の注意
■動画メッセージのURLは必ずお客様のお手元にお控えください。
■お客様が入力したURLが間違っていた、アップロードした動画が削除されてしまった、など、お客様の事由で正しく動画が再生できなかった場合、当店では責任を負うことができません。
■アップロードした動画は「限定公開」を選択すると、その動画のURLを知っている人のみが閲覧できるようになりますが、何らかの理由でURLの情報が漏洩したなど、他の方に再生されてしまう可能性はゼロではありません。その可能性をご承知いただいたうえで本サービスをご利用いただけますよう予めお願い申し上げます。
■動画を登録する際にはGoogleアカウントが必要になります。動画を閲覧するだけであれば、Googleのアカウントは不要です。
■長すぎる動画や動画のファイル形式によっては、アップロードできない、もしくはアップロードしても正しく再生されない場合があります。動画のアップロード後には再生できるかどうかのご確認をいただけますようお願いいたします。
■使用しているパソコンやスマートフォン、インターネットへの接続環境によっては動画が閲覧できない場合があります。
※Youtubeが再生できる環境があれば、概ね閲覧可能です。